こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ › アメフト › ハードヒット集! あぁ~怖~
2012年01月23日
ハードヒット集! あぁ~怖~
アメフトの醍醐味 ハードヒット集です。

僕のポジションは、RB(ランニングバック)なので
ハードヒットの経験は、過去2・3回あります。
ヘルメットの横からタックルされるのが一番痛いです。
そんな痛い経験もありながら続けているのも
「それがアメフトだから」
では、ご覧下さい。
上の3本の動画は、全てハイスクール版 高校生といっても
フィジカルの違いを感じます。
最後は、子供ですが大人顔負けです。
今は、選手を守るようルールや防具も改良されていますが
トレーニングしていてもこれだけは避けれません。
僕の場合は、ヘルメットが脱げてマウスピースだけ噛んだ
状態だったのですがマウスピースはヘルメットにひもで繋げてました。
そのひもをちぎるぐらいの衝撃が踏ん張った時に歯にかかる負担だった
ということでしょう。
脳震盪でなく、健忘症ですみましたが・・・

調べてみるとタックルの衝撃度は、
選手の走る平均時速30kmのスピードに体重が
乗ったとすると、
70kgの物体がレンガの壁に衝突するのに等しいらしい。
とありました。(分かりにくい表現ですいません)

僕のポジションは、RB(ランニングバック)なので
ハードヒットの経験は、過去2・3回あります。
ヘルメットの横からタックルされるのが一番痛いです。
そんな痛い経験もありながら続けているのも
「それがアメフトだから」
では、ご覧下さい。
上の3本の動画は、全てハイスクール版 高校生といっても
フィジカルの違いを感じます。
最後は、子供ですが大人顔負けです。
今は、選手を守るようルールや防具も改良されていますが
トレーニングしていてもこれだけは避けれません。
僕の場合は、ヘルメットが脱げてマウスピースだけ噛んだ
状態だったのですがマウスピースはヘルメットにひもで繋げてました。
そのひもをちぎるぐらいの衝撃が踏ん張った時に歯にかかる負担だった
ということでしょう。
脳震盪でなく、健忘症ですみましたが・・・

調べてみるとタックルの衝撃度は、
選手の走る平均時速30kmのスピードに体重が
乗ったとすると、
70kgの物体がレンガの壁に衝突するのに等しいらしい。
とありました。(分かりにくい表現ですいません)
Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)
│アメフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。