こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ › アメフト › 2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3
過去、所属していたチームのホームページです。
マーベリックス

近畿大学デビルス

関西大倉レザーバックス

2012年02月15日

2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3

第3回目は、ヒューストン・テキサンズ2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3
2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3
2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3


中心選手は、WR(ワイドレシーバー)#80、アンドレ・ジョンソン
2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3


RB(ランニングバック)#23、アリアン・フォスター
2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3


チーム紹介:
 フランチャイズ創立・・・1999年10月6日
 NFL加盟・・・2002年
 通算成績・・・55勝89敗 勝率.382
 スーパーボウル出場・・・0回
 スーパーボウル優勝・・・0回
 NFLチャンピオン・・・0回
 オーナー・・・ロバート・C・マクネア
 ヘッドコーチ・・・ゲイリー・キュービアック
 チームカラー・・・バトルレッド、ディープ・スティール・ブルー、リバティ・ホワイト
 スタジアム・・・リライアント・スタジアム(テキサス州ヒューストン)
          2002年建造 天然芝 / 71,054人収容
2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3
2011年度NFL総括!~チーム偏 vol、3


 チーム名の由来・・・
  チーム名の「テキサンズ」は、テキサス州に根差した馴染みのある名前として、
  他「アポロズ」「スタリオンズ」の候補の中から決定された。



 歴史・・・
  フットボールパラダイス、ヒューストン第2の新興チーム
  NFLで最も新しい32番目のフランチャイズとして、2002年から活動を開始した。
  フランチャイズ獲得争いでは、ロサンゼルスにチームを誘致しようとする2つの
  グループと熾烈な争いを繰り広げたが、スタジアムなどの施設が評価され、
  フランチャイズ獲得に至った。
   初代ヘッドコーチには、パンサーズがエキスパンションチームとして参入した
  際にも、初代のヘッドコーチを務めた経歴があるドム・ケイパーズが就任。
  ケイパーズはディフェンスのスペシャリストぶりを発揮し、1年目のテキサンズを
  リーグ16位のディフェンスに仕上げ、エキスパンションチームとしては上出来の
  4勝を記録した。特にチーム史上初のレギュラーシーズン戦では、同州内の
  カウボーイズとのテキサス対決を19対10で制し、1961年のバイキングス以来と
  なる、エキスパンションチームの初戦での勝利を飾った。
  2006シーズンからは、ブロンコスで長きに渡りオフェンス・コーディネーターを
  務めたゲイリー・キュービアックが、2代目ヘッドコーチに就任した。
   テキサス州南部に位置するヒューストンは、
  ヒューストン・オイラーズ(1960~1996年、現テネシー・タイタンズ)が
  フランチャイズを構えていたことでも知られる。
   2004年2月1日(日)には、31年ぶりに2度目のスーパーボウルが、
  本拠地リライアント・スタジアムで開催された。

  また、ヒューストンはNASA(アメリカ航空宇宙局)があることでも有名。
  (NFL JAPANより引用)




同じカテゴリー(アメフト)の記事画像
SUPER BOWL 2014
2013 NFL開幕!! しちゃってました。
第47回スーパーボウルいよいよ!
NFL 2012 レギュラーシーズンハイライト
NFL 2012 レギュラーシーズン個人成績
NFL NFC&AFCチャンピオンシップ
同じカテゴリー(アメフト)の記事
 SUPER BOWL 2014 (2014-02-02 23:34)
 2013 NFL開幕!! しちゃってました。 (2013-09-15 09:34)
 第47回スーパーボウルいよいよ! (2013-02-04 09:34)
 NFL 2012 レギュラーシーズンハイライト (2013-01-30 09:34)
 NFL 2012 レギュラーシーズン個人成績 (2013-01-29 09:34)
 NFL NFC&AFCチャンピオンシップ (2013-01-28 09:34)

Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)アメフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。