過去、所属していたチームのホームページです。
マーベリックス

近畿大学デビルス

関西大倉レザーバックス

2012年07月13日

フレッシュ!

僕らはよく「フレッシュ!」という呼び方としますが
これは「ファーストダウン」の意味なんです。

ファースト・ダウン(First Down)
 2つの意味があり、一つ目は4回の与えられた攻撃権の1回目を表す。
 2つめは.4回の与えられた攻撃権の間に10ヤード以上進んだ場合に、新しく4回の攻撃権を
 得ることを表す。関西圏ではフレッシュ(フレッシュ・ダウン)ということがあります。

試合中、その10ydを測るのがこのチェーンと呼ばれるもの
◎と◎の間に10ydの長さのチェーンがあり
1~4回の攻撃の中、何回目かを示す「サイコロ」と呼ばれるのが
写真の真ん中にあるもの
(必ずしもこの形とは限りません下の写真のようなものもあります。)
フレッシュ!
試合観戦しているとサイドライン際でこんな人たちが常に測定しています。
フレッシュ!


ファーストダウン時の審判のシグナルicon15
フレッシュ!
思わず選手も・・・
フレッシュ!


審判が目視して微妙なときは、試合を中断して
先ほどのサイドライン際で測定している人たちをフィールド内に
呼んで測ることもたびたび
フレッシュ!


TV中継時に視聴者に分かりやすくするため
このようなラインをTV上で引くことがあります。
フレッシュ!
これは黄色い線を越えればフレッシュ(ファーストダウン)ビックリ
フレッシュ!
こちらはオレンジの線を越えればフレッシュビックリ

こんなことでファーストダウンを取ることも

めったにないことです。

選手はフレッシュをとるのに必死ビックリ
フレッシュ!
4回のうちフレッシュをとらないと引き続き
攻撃が出来ないからです。
これを繰り返して行き、相手側ゴールゾーンにボールを持ち込めば
「タッチダウン」となり、得点が入ります。

こんなこともあります。icon15
応援するチームの攻撃が始まったばかりなので
まさかと思っていたらこんなことに・・・



同じカテゴリー(アメフト)の記事画像
SUPER BOWL 2014
2013 NFL開幕!! しちゃってました。
第47回スーパーボウルいよいよ!
NFL 2012 レギュラーシーズンハイライト
NFL 2012 レギュラーシーズン個人成績
NFL NFC&AFCチャンピオンシップ
同じカテゴリー(アメフト)の記事
 SUPER BOWL 2014 (2014-02-02 23:34)
 2013 NFL開幕!! しちゃってました。 (2013-09-15 09:34)
 第47回スーパーボウルいよいよ! (2013-02-04 09:34)
 NFL 2012 レギュラーシーズンハイライト (2013-01-30 09:34)
 NFL 2012 レギュラーシーズン個人成績 (2013-01-29 09:34)
 NFL NFC&AFCチャンピオンシップ (2013-01-28 09:34)

Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)アメフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。