こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ › アメフト › ニッケルディフェンス
2012年07月22日
ニッケルディフェンス
ニッケル/ニッケル ディフェンス(Nickel/Nickel Defense)
パス・シチュエーションで使われる、5人のDB(ディフェンスバック)がいる、
パスカバーを重視する守備フォーメーション。
由来は貨幣(5セント硬貨はニッケルでできています)からついてます。

5人のディフェンスバックがいるということは、6人でラン・プレーをカバーしなければならない
ということである。 6人のDB(ディフェンスバック)がいる場合はダイムといいます。

ニッケル・バック(Nickel Back)
5人目のDB(ディフェンスバック)のこと。
6人目のDB(ディフェンスバック)は、ダイム・バックといいます。
ニッケルバック体型(NB・・・ニッケルバック)

ダイムバック体型

ほんと特別なときに使います。
相手オフェンスが3rdダウンロング(10yd以上)の時や
試合終了残り時間が少なく相手オフェンスが負けていて
ランプレーで時間を掛けるよりパスプレー中心で時間を短縮しながら
前進する時など
リスクを考えるとパス攻撃で来る確率が非常に高い時です。

パス・シチュエーションで使われる、5人のDB(ディフェンスバック)がいる、
パスカバーを重視する守備フォーメーション。
由来は貨幣(5セント硬貨はニッケルでできています)からついてます。

5人のディフェンスバックがいるということは、6人でラン・プレーをカバーしなければならない
ということである。 6人のDB(ディフェンスバック)がいる場合はダイムといいます。

ニッケル・バック(Nickel Back)
5人目のDB(ディフェンスバック)のこと。
6人目のDB(ディフェンスバック)は、ダイム・バックといいます。
ニッケルバック体型(NB・・・ニッケルバック)

ダイムバック体型

ほんと特別なときに使います。
相手オフェンスが3rdダウンロング(10yd以上)の時や
試合終了残り時間が少なく相手オフェンスが負けていて
ランプレーで時間を掛けるよりパスプレー中心で時間を短縮しながら
前進する時など
リスクを考えるとパス攻撃で来る確率が非常に高い時です。

Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)
│アメフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。