こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ › アメフト › オーディブル
2012年07月26日
オーディブル

オーディブル/オーディブル・コール(Audible/Audible Call)
スナップ開始直前にプレー内容を変更すること。
QB(クォーターバック)が何か叫んでいるのを見たことがありませんか?
プロの場合には歓声(クラウドノイズ)でQB(クォーターバック)の声が聞こえないため、
手や体で合図(シグナル)をすることもあります。
守備側のアライメント(配置)を見て、QB(クォーターバック)がハドルの時に伝えたプレーが
失敗しそうだと感じた場合に、オーディブルを行います。QB(クォーターバック)は数字や色、
チームで決めた単語や仕草を利用して味方に変更するプレーを伝えます。
守備側を惑わせるために無意味な単語を使ったり、ダミー用語を使って守備側を
惑わすこともあります。

もちろんですがQBがいろいろ知識や相手のデータを
頭に入れていないと出来ないこと。
スカウティングがしっかり出来ていたとしても
ちゃんと状況判断が出来ないとダメ

普通のQBなら当たり前のように出来る。



NFL、ペイトン・マニング(一番上の写真

チームの勝利に繋げていた。

そんな彼の才能を生かしたCM

GOOD JOB


Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)
│アメフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。