こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ › 映画 › 幸せのレシピ(No Reservations)
過去、所属していたチームのホームページです。
マーベリックス

近畿大学デビルス

関西大倉レザーバックス

2013年08月28日

幸せのレシピ(No Reservations)

幸せのレシピ(No Reservations)


あらすじ:
マンハッタンの高級レストランで料理長を務めるケイト(キャサリン・ゼタ・ジョーンズ)は、ある日、姉を交通事故で失い、残されためいのゾーイ(アビゲイル・ブレスリン)を引き取ることに。一方、仕事場には、ケイトとは正反対の性格の陽気な副料理長ニック(アーロン・エッカート)が新たに雇われる。

予告編icon15

幸せのレシピ(No Reservations)


僕の感想:
アクション映画好きの僕でしたが
何気なしにCSで放送していて見ていたらついつい
見入ってしまいました。
何てほのぼのする映画なんでしょうか?

また、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが旨く映画の主人公である
ケイト役うまく表現(大げさでない演技)してるのでそこも必見です。
幸せのレシピ(No Reservations)

キャサリン・ゼタ・ジョーンズ:
11歳で『アニー』などの舞台に立ち、15歳の時にロンドンに移る。1990年に『シェラザード』で映画デビュー。翌年放送のイギリスのコメディ・シリーズ『The Darling Buds of May』に出演して英国内で注目を浴びるようになる。
1992年に『コロンブス』でハリウッドに進出。スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めた『マスク・オブ・ゾロ』にてアントニオ・バンデラスの相手役に抜擢され、一躍注目を浴びる。1998年には「ピープル」誌にて「最も美しい人物」に選ばれた。
2002年公開の『シカゴ』で共演のレネー・ゼルウィガーと共にゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)にノミネートされたが受賞を逃した(ゼルウィガーが受賞)。アカデミー賞では助演部門で候補に挙がり、見事アカデミー助演女優賞を獲得。授賞式ではクィーン・ラティファと共に歌曲賞候補になっていた歌を披露した。 2010年にミュージカル『A Little Night Music』でトニー賞 ミュージカル主演女優賞を受賞。同年6月にこれまでの功績が称えられ、大英帝国勲章(CBE)を授与された。
俳優以外の活動では、化粧品ブランドエリザベス・アーデンのスポークスマンや携帯電話T-モバイルの広告塔を務めているほか、ラックスのイメージキャラクターになっている。
(ウキペディアより引用)

気持ちを落ち着かせたい方には
          是非おすすめした映画です。
ビデオface02



同じカテゴリー(映画)の記事画像
アイアンマン3が4月に上映!!
ザ・エージェント
THE ROOKIE(オールドルーキー)
プリンセス・トヨトミ
風の詩を聴かせて
天国から来たチャンピオン
同じカテゴリー(映画)の記事
 アイアンマン3が4月に上映!! (2013-03-23 14:00)
 ザ・エージェント (2012-10-06 09:34)
 THE ROOKIE(オールドルーキー) (2012-09-09 09:34)
 プリンセス・トヨトミ (2012-05-05 09:34)
 風の詩を聴かせて (2012-04-22 09:34)
 天国から来たチャンピオン (2012-03-29 09:34)

Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。