こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ › アメフト › 2012 NFL Week6 カウボーイズvsレイブンズ
2012年10月24日
2012 NFL Week6 カウボーイズvsレイブンズ

現地14日、ボルティモア・レイブンズが本拠地でダラス・カウボーイズと対戦。
試合終盤に激しい追い上げをくらったものの、31対29で逃げ切り勝ちを収めた。
これで4連勝のレイブンズは5勝1敗、連敗のカウボーイズは2勝3敗となった。

ハイライトはこちら

レイブンズは試合最初のシリーズで先制FGを挙げるが、
第2Q序盤までに3対10とリードを許す。
しかし、第2Q中盤にランニングバック(RB)レイ・ライスが

さらに前半終了間際にクォーターバック(QB)ジョー・フラッコから
ワイドレシーバー(WR)トレイ・スミスへの

試合を折り返す。
第3Q最初にレイブンズはFGを許すが、直後のプレイで
WRジャコビー・ジョーンズが

ここから1TD、1FGを決められて第4Q残り約8分半の時点で1点差に詰め寄られるが、
残り約4分半にRBライスが1ヤードTDラン。

さらに続くオンサイドキックもカウボーイズがリカバー。


チームスタッツ


レイブンズは、QBフラッコがパス26回中17回成功、234ヤード、1TD。


WRジョーンズのキックオフリターンTDなどで効率よく得点を重ねて勝利をつかんだ。

QBロモがパス36回中25回成功、261ヤード、2TD、1INT。
RBデマルコ・マレーがラン14回93ヤード、RBフェリックス・ジョーンズがラン18回92ヤード、1TDと
地上戦を支配することでボール保持時間では40分3秒対19分57秒と圧倒的な大差をつけるなど、
内容では上回っていた。しかし攻守とも要所での決定力に欠け、悔いの残る敗戦となった。
(動画・画像以外はNFL JAPANより引用)
最後はこの方に決めてもらいましょう。

Posted by まりっちん at 09:34│Comments(0)
│アメフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。